星の金貨プロジェクト

星の金貨 東日本大震災や音楽、語学、ゴルフについて語るブログです。

ホーム » アーカイブ

【プルトニウム大国ニッポン – 懸念を深める世界】[ワシントン・ポスト]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 10分

「核兵器を持たない国家の中、最大量のプルトニウムを保有する日本」

チコ・ハーラン / ワシントン・ポスト 3月28日


〈写真 : 地震と津波により破壊された東日本の沿岸の復旧は遅々として進まない。この地の住民達は何とかして希望をつなぎ止めようと、きわめて不自由な暮らしに必死に耐えている。〉


日本がこれまで何十年もかけて備蓄したプルトニウムは、資源の乏しいこの国にとってスマート・エネルギーの原料になるはずでした。
しかし昨年発生した福島第一原発の事故により、世界中のテロリスト集団が核物質の入手を画策し始め、世界中が懸念を深める中、備蓄されたプルトニウムは負の資産に変わりつつあります。


3月に韓国のソウルで開会された原子力安全サミットの会場で、日本の野田首相は日本の原子力発電所における誤った考え方である『安全神話』について言及しました。
彼は福島第一原発で発生した核燃料タンクの断裂のような事故が本当の危機を作り出すと述べ、以下のようにつけ加えました。
「人間が行う破壊活動の方が、いかなる自然災害よりもさら大きな試練に私たちを追い込むことになるでしょう。」

日本では福島第一原発の事故以来、原子力発電に反対する運動が巻き起こり、現在54基ある原子炉の内1基だけが稼働中であり、他の原子炉はすぐには稼働させられない状況にあります。これは日本では分離プルトニウムの使い道がほとんど無い状態であることを意味します。
今回のサミットではアメリカ政府の提案により、もしこれらのプルトニウムを移動することになった場合、どうすれば安全を確保できるか、それを検討するための会議が来年日本で開催されることになりました。参加国は日本、韓国、米国、英国、フランスの5か国です。

「ほんの一握り、リンゴほどの大きさのプルトニウムがあれば、数十万人を殺害し、地球規模の危機を引き起こすことができるのです。」
オバマ大統領がこのように指摘しました。
「極端に危険な物質、分離プルトニウムのようなものを、もうこれ以上蓄積し続けるわけにいかないことは明らかなのです。これからはこうした物質が絶対にテロリストの手に落ちないよう、対策を施さなければなりません。」
オバマし大統領はソウル外国語大学でのスピーチでこのように述べました。

アメリカの9.11委員会はテロリスト・グループのアルカイダが核物質を手に入れようと暗躍しているとの報告を行いましたが、その他のテロ集団、たとえば1995年に東京都内で地下鉄にサリンをバラまいたオウム真理教のような団体も、核物質の入手をねらっていることを突き止めています。

核分裂性物質国際委員会によると、世界には約500トンのプルトニウムが存在します。(高濃縮ウランは約1,440トンあります)
同委員会の2011年の報告によれば、世界の核兵器『非』保有国の中で最大量のプルトニウムを保有しています。

日本のプルトニウム保有量は約10トン、1,000個以上の核兵器を製造可能です。
それを日本中のさまざまな形の貯蔵施設や原子力発電所の中に保管しています。

これは世界で最も野心的な非軍事的核プログラムのひとつ、日本の核燃料リサイクル・システムが理由のひとつです。
日本は全電力量の半分を原子力発電によって賄おうとしているだけでなく、使用済み核燃料の再処理を行ってプルトニウムを抽出し、それをまた核燃料として再利用する原子炉の実用化を目指しているのです。
世界中のほとんどの国々は、使用済み燃料についてはそれをただ保管するだけというそれ程経済的ではない方法を選択していますが、この使用済み核燃料 - 核廃棄物をどうするかという問題は、各国における大きな懸念材料であり、論争の的になっています。
さらに日本では福島の事故発生以前に、プルトニウムの再利用を行う高速増殖炉の開発が大幅に遅れ、技術的問題に直面していました。

世界中の科学者がウラン鉱物の地球の埋蔵量はきわめてわずかでしかない、と結論づけた何十年も前に、日本は廃棄物として取り出したプルトニウムを再び燃料として再利用する高速増殖炉を着想しました。
分離プルトニウムは新たな燃料として生まれ変わるはずでした。
しかしその後、世界は採掘できるウランの量が当初予想したよりも、ずっと豊富に存在することが知られるようになりました。

ここに至って、プルトニウムの備蓄を続けるという発想の正当性は徐々に失われていったのです。

「核燃料リサイクルの考え方は30年から40年前、世界のウラン埋蔵量はわずかなものだと考えられていた時代の産物です。」
オバマ大統領の大量破壊兵器と核の脅威に関する上級顧問である、ローラ・ホルゲートが語りました。
「しかし現在では、こうした考え方は過去の遺物になっています。それよりも現在は、分離抽出されたプルトニウムが世界中のテロリストの視野の中にとらえられている、そのことの危険性に目を向けるべきなのです。」


http://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/japan-has-lots-of-plutonium-on-hand-little-way-to-use-it/2012/03/27/gIQA7jjyeS_story.html

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

日本の外交「下手」については、私が小学生だった1960年代からずっと指摘され続けてきました。
しかしそれは単に外務省だけの問題ではなく、そもそも日本という国の運営方針がガラパゴス的であることが原因となっていることを、はからずもこの記事が明らかにしています。
何がガラパゴス的か?

福島第一原発の事故が、ここまで深刻になった原因のひとつに、核貯蔵施設でもなく、再処理施設でもない福島第一原発が、『限度以上』の核燃料を大量に保管していたことが世界から指摘されてます(その記事を訳して、この【星の金貨】のどこかに掲載しているのですが、自分でも見つけられませんでした、すみません)。

いま世界が日本に求めているのは、福島第一原発の事故について徹底的に調査し、すべての事実を公表して、世界の行く末に大切な情報を提供すること。
そして最も適切な事故処理を行い、一刻も早く放射性物質の流出を止めることです。

ところが、なぜかプルトニウムを大 量に抱え込んで、世界が懸念を深めている。
プルトニウムが必要な『もんじゅ』も、世界から「なぜ?」を突きつけられている ( http://kobajun.chips.jp/?p=1932 )。

そして、一部の問題については『懸念』が『いらだち』や『憎悪』に変わり始めている。
こんな形で日本という国が『孤立』 していくことを望む国民は、まずいないと思うのですが、いかがなものでしょうか?

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【 再建中のNYC国際貿易センタービル、エンパイヤステート・ビルの高さを更新 】

アメリカCBSニュース 4月30日



2004年から始まった9.11により破壊された国際貿易センタービルの再建工事を、[アースカム.com]が15分おきに撮影した写真をつなぎ合わせた動画です。
9年間の工事を2分間で見ることが出来ます。
現在も工事中の新国際貿易センタービルは、高さが1,250フィート(375メー トル)に達した4月30日時点で、9.11以来世界一に返り咲いていたエンパイヤステートビルの高さを更新しました。

〈リンク・コード〉
http://www.cbsnews.com/video/watch/?id=7407056n&tag=exclsv

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

削除されたニュース【 アメリカ西海岸への東日本大震災のがれき漂着、数世代にわたり続く 】

Visit msnbc.com for breaking news, world news, and news about the economy


※私が内容を確認できたのはWEB Only版。テレビ放映された『本編』はすでに『諸事情に鑑み、削除』されていました。
このWEB Only版も日本時間午後7時には削除されてしまいました。その前に入手しておいた埋め込みコードを使ってみますが、何も表示されない可能性があります。
なお、訳文は全文翻訳ではなく、要約になります。

アメリカNBCニュース 4月25日

昨年3月11日に発生した東日本大震災によるがれきが太平洋を漂流し、アメリカ西海岸への漂着が始まりました。
アメリカのワシントン州、アラスカ州、そしてカナダのブリティッシュ・コロンビア州へのがれき漂着は今後、数世代にわたり続く見込みである、とアメリカの科学者が指摘しました。
海に浮かべるブイや別途ボトルや缶類、日本語が書かれた食材用コンテナなど、その量の多さにアラスカ州カヤック諸島の住民たちは驚くばかりです。

このサイトについて
ほんとうの「今」を知りたくて、アメリカCNN、NBC、ABC、CBS、英国BBC、ドイツ国際放送などのニュースを1日一本選んで翻訳・掲載しています。 趣味はゴルフ、絵を描くこと、クラシック音楽、Jazz、Rock&Pops、司馬遼太郎と山本周五郎と歴史書など。 @idonochawanという名前でツィートしてます。
サイトマップ
最近の投稿
@idonochawanツィート
健康関連リンク
アーカイブ