ホーム » エッセイ » ズバリ、新型コロナへの感染・重症化を防ぐ栄養素はあるのか?
ルイーザ・ライト/ドイチェヴェレ 2021年6月15日
新型コロナウイルスが世界で猛威をふるい続けている間、食生活に関するたくさんのアドバイスが行われてきました。
しかし、単刀直入に新型コロナへの感染・発症や重症化を防ぐのに役立つ食品とは何なのでしょうか?
▽ さまざまな栄養素を野菜や果物から
健康な免疫システムを機能させるために必要なのは、果物と野菜だけではありません。
私たちの食べ物の選択は、私たちの体の健康と機能、そして私たちの免疫システムに直接的な影響を及ぼします。
コロナウイルスがまだ流行している中で、人々は深刻な新型コロナウイルスへの感染から身を守るため、自宅でできることは何かということを知りたがっています。
答えは健康的な免疫システムをサポートする栄養価の高い食品を食べること、それがもっとも大切なことだと言えるでしょう。
科学者たちは、一人ひとりの食生活と新型コロナウイルス感染との関連を調べ始めています。
彼らが主張している主要なポイント、その1つに健康な体と免疫システムを維持するためにさまざまな栄養素が必要であるということがあります。
「新型コロナウイルスへの感染から人々を守るため、それ1種類だけで魔法の弾丸として機能するような栄養素はありません。」
英国のサウサンプトン大学の栄養免疫学者であるフィリップ・カルダー教授がこう述べています。
▽ 最も大切なのは健康な免疫機能の維持
- 食事は究極の手段ではないが、大切な要素 -
5月にBMJメディカルジャーナルに掲載されたフランス、ドイツ、イタリア、スペイン、英国、米国の合計2,884人の医療従事者が参加して行った研究によれば、植物ベースの食事とペスカタリアニズムの食事(主に植物ベースの食材に加えて魚介類を食べる食事)をとった人々は、こうした食事療法に従わなかった人々よりも、中等度から重度の新型コロナウイルスの感染症を発症する確率が低かったことが明らかです。
「植物ベースの食事」をしている人の場合、中等度から重度の新型コロナウイルスの感染症を発症する確率は73%も低く、「植物ベースの食事またはペスカタリアニズムの食事」を食べていると報告した人の場合、確率は普通食の人々と比較して59%低くなりました。
低炭水化物、高タンパク質の食事をしている人は、植物ベースの食事をしている人と比較し、中等度から重度の新型コロナウイルスの感染症にかかる可能性が3倍高くなっていました。
科学者は年齢、性別、民族性、専門分野、肥満度指数、病状、および喫煙や運動などのライフスタイル要因も加味していましたが、研究対象にはいくつかの制限事項がありました。
参加者の70%以上が男性で、95%が医師でした。
この研究では、ストレスや睡眠などの他の影響要因は考慮されていません。
「人々の免疫システムに影響を与えるものはたくさんあり、食事はそのうちの1つにすぎません」とカルダー氏は述べています。
「食事は大切な要素ではありますが、究極の手段ではありません。」
この研究における568件の新型コロナウイルス症例のうち、PCRまたは抗体検査が陽性であったのは298件のみでした。
残りの症例では、新型コロナウイルス特有の症状のみが確認されていました。
研究が陽性の結果が出た人だけに限定された場合、それぞれの数値は上記の主要な結果と同じでしたが、被験者の数が少なくなったため、もはや有意ではありませんでした。
研究者たちは、各医療従事者がどの程度の感染状況下にあったのか参加者をスクリーニングしましたが、ひとりひとり正確に確認することはできませんでした。
▽ 必要な食べ物
これからご紹介する研究結果はすべての場合に当てはまるわけではありませんが、その内容は世界保健機関(WHO)が私たちが食べることを推奨している食品の内容とある程度一致しています。
人間は微量栄養素と多量栄養素の両方を必要としており、そのほとんどは植物及び植物を原料とした食品に含まれています。
微量栄養素には、私たちの体をスムーズに動かし、免疫システムを強力に保つために不可欠なビタミンやミネラルが含まれています。
多量栄養素は、私たちの身体機能を維持し、一日を無事に過ごすためのエネルギーを与えてくれます。
多量栄養素は大きく3つのグループに分けることができます:炭水化物、タンパク質および脂肪です。
WHOは、さまざまな果物や野菜、マメ科植物(レンズ豆、ひよこ豆、豆、エンドウ豆など)、ナッツ、全粒穀物(玄米、オート麦、キビ、トウモロコシなど)に加え、合わせて動物性食品を加えた食事をとることを推奨しています。
健康でいるためには毎日少なくとも合計400グラムの果物と野菜を食べるべきです。
じゃがいも、さつまいも、キャッサバなどのでんぷん質の根菜は健康維持に効果がありますが、400グラムの中には含めません。
何を食べないかということも大切です。
砂糖の摂取量は1日12ティースプーンを超えてはなりませんが、健康増進のためには6杯以内に留めるのが理想的です。
これには、食べ物や飲み物に加えられるすべての砂糖だけでなく、蜂蜜、フルーツジュース、シロップなどの食品に当然ながら含まれている砂糖も該当します。
とりあえず果物や野菜に含まれる砂糖はカウントしないことにします。
塩分摂取量は、1日約小さじ1杯に制限する必要があります。
そして新型コロナウイルスCOVID-19に感染した際、重症化を防ぐのに貢献する可能性のある栄養因子の1つが、オメガ3脂肪酸です。
人間が必要とする脂肪は主にALA、DHAおよびEPAの3種類です。
ALAは主に、チア、亜麻、カノーラオイルなどの植物油や種子に含まれています。
DHAとEPAは、魚と一部の海藻類にのみ含まれています。
菜食主義者や完全菜食主義者は、このギャップを埋めるために藻類から作られたサプリメントを摂取しても良いでしょう。
魚は藻類を食べるため、結果的に体内に豊富な量のオメガ -3を蓄えています。
オメガ -3が新型コロナウイルスCOVID-19の感染患者の経過を良好な結果に導く重要な役割を果たす可能性があることを、イランの研究者が初めて確認しました。
2021年3月にJournalof Translational Medicineに発表されたランダム化比較試験の結果は、入院後2週間、400ミリグラムのEPAと200ミリグラムのDHAを含む1,000ミリグラムのオメガ -3サプリメントを服用した新型コロナウイルス重症患者がどうなったかを示しました。
オメガ -3サプリメントを服用しなかった重症患者の生存率3%と比較して、服用した重症者の1ヶ月後の生存率は21%でした。
単純比較で生存率は7倍です。
また、重症患者の呼吸機能と腎機能のいくつかのマーカーの数値を改善しましたが、こうした効果についてはさらなる研究を行う必要があると著者自ら記しています。
▽ 大切なのは腸の健康
あなたが食事をすれば、バクテリアの集まりであるマイクロバイオームだけでなく、人間の体内で共存している真菌、寄生虫、ウイルスも食べることになります。
これらの微生物はほとんど腸内に存在しています。
英国マンチェスター大学の免疫学者であるシーナ・クラックシャンク教授は、次のように述べています。
マイクロビオームは、腸の内側を覆う細胞を強化し、侵入する細菌から腸を守ることで、細菌から私たちの身体を強力に守っています。
あなたの食事の内容は、あなたの結腸にどんな種類の微生物がすみつくのかを決定する重要な役割を持っています。
難消化性澱粉などの繊維(たとえば、調理された後に冷やしたジャガイモ、米、豆、レンズ豆)は、腸内の善玉菌を増やし活性化させるのに役立ちます。
プロバイオティクス食品は生きた有益なバクテリアを含み、その働きを助けることができます。
ケフィア、活性培養ヨーグルト、キムチ、味噌、ザワークラウト、漬物、テンペ(ゆでた大豆を「こうじ」の一種、テンペ菌で発酵させた食品)、紅茶キノコなどの発酵食品が含まれます。
これらの食品は腸を健康に保つのに役立ち、新型コロナウイルスCOVID-19との戦いにおいて、私たちの体内の免疫システムをサポートするのです。
https://www.dw.com/en/what-foods-help-prevent-a-severe-course-of-covid/a-57897360
+ - + - + - + - + - + - + - + - +
[解説]あおい薬品 管理薬剤師 小林裕見子
この記事を読んでわかること、それは野菜中心の食事をとり、たんぱく質は動物性、植物性どちらかにかたよる事なくバランスよくとることを勧めています。
さて記事中に出てくるオメガ3の油は普段の食事の中でなかなか摂りにくい栄養素の一つです。
そこでお勧めするのが、亜麻仁油かシソ油を一日ティースプーンで一杯摂るようにすること。
私たちの体をスムーズに動かし、免疫システムを強力に保つために不可欠なビタミンやミネラルは、海藻類や魚介類に含まれる微量栄養素です。
もちろん、体の免疫細胞の70%が集中している腸もベストな状態にしなければなりません。
そのためにも微量栄養素は大切なのです。
では、具体的にどんな食品が良いのでしょうか?
発酵食品(みそや漬物、納豆など)は腸内のコンディションを整え、食物繊維は腸内の善玉菌を増やし活性化させるのに役立ちます。
細菌やウイルスと闘う私たちの体内の免疫システムをサポートするのは食事からとれる栄養です。
あおい薬品については、現時点ではGoogleでの検索をお願いしています。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%82%E3%81%8A%E3%81%84%E8%96%AC%E5%93%81&sxsrf=ALeKk02zo0-UXD7BX31__iAxPD--5Mxk7A%3A1625117889498&source=hp&ei=wVTdYPauG7GVr7wPlJqugA0&iflsig=AINFCbYAAAAAYN1i0XQYMlOyJD6LISjol0tF-DwT1WOZ&oq=%E3%81%82%E3%81%8A%E3%81%84%E8%96%AC%E5%93%81&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMyBAgjECcyBAgjECcyBggAEAQQJTIGCAAQBBAlMgYIABAEECUyBggAEAQQJTIGCAAQBBAlMgYIABAEECU6CggAELEDEIMBEAQ6BwgAELEDEAQ6BAgAEAQ6BggAEAQQA1CzEliTImCNPmgBcAB4AYAB5wGIAekIkgEFMC40LjKYAQCgAQGqAQdnd3Mtd2l6&sclient=gws-wiz&ved=0ahUKEwi2k5P0k8HxAhWxyosBHRSNC9AQ4dUDCAk&uact=5
comment closed