星の金貨プロジェクト

星の金貨 東日本大震災や音楽、語学、ゴルフについて語るブログです。

ホーム » エッセイ » 【 日本の原子炉・再稼働は間もなく 】

【 日本の原子炉・再稼働は間もなく 】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 8分

「世界最大のウラン燃料会社、3.11以降も日本からのキャンセルは全く無し」

ロイター 3月26日

3月11日に襲った巨大地震と巨大津波が福島第一原発の事故を引き起こして以来、国内の54基の原子炉のうち、一基を除くすべてが停止中の日本。
しかし、世界最大のウラン燃料供給企業のCAMECOの社長は26日、日本は原子力発電からの恒久的な撤退を表明しているわけではない、と語りました。
CAMECOは日本の原子力発電所を運営する企業に対し、ウラン燃料の余剰分の買い取りを提案しました。
しかしこの提案に応じた会社は無かったのです。
CAMECOの最高経営責任者ティム・ギツェルが米国サスカチュワン州サスカトゥーンで開催された鉱山・鉄鋼サミットの会場でこう語りました。


ギツェルが語ったところでは、いくつかの会社はウラン燃料の納品の延期を依頼してきましたが、在庫を減らしたり、契約済みの分について数量を減らすよう求めてきた会社は一社もありませんでした。
さらに彼はウランの採掘は計画通り進められる予定だと付け加えました。
「我々はいくつかの採掘計画では、日本の原子力発電所を運営する会社と提携しています。」
ギツェルがこのように語りました。
「我々はこの提携企業に対し、提携を続けられるのかどうか打診したのですが、撤退を申し出た企業はありませんでした。彼らは引き続きウラン燃料の採掘にも投資を継続することになります。」


「この事実から日本国内の原子力発電所は、どこも事業を継続させる つもりだと思いますよ。」

26日には東京電力(TEPCO)は、計画されていた定期点検のため、一基だけ稼働していた原子炉を停止させました。これで日本国内で稼働中の原子炉は一基を残すのみとなっています。


出光興産株式会社は2013年後半に採掘を開始する予定のサスカチュワン州にあるCAMECOのシガーレイク計画のウラン鉱山の8パーセントの株式を保有していますが、東京電力もこの株式を5%保有したままです。


日本では残る一基の稼働中の原子炉も、5月には点検のため停止します。
ストレステストの結果が原子力安全保安院により検証 されていますが、最終的に総理大臣が国民の意向と地元自治体の了承を得て、再稼働の判断を行うことになります。

その具体的スケジュールは不明ですが、CAMECOは停止中の原子炉のうち、一部ではあっても近々再稼働することは間違いないと見ています。
「数か月後には、日本の複数の原子炉が再稼働することになるでしょう。」
ギツェルがこう語りました。

「その進展はゆっくりになるかもしれませんが、日本の原子炉は結局再稼働されることになると思います。」

http://uk.reuters.com/article/2012/03/26/mining-summit-cameco-idUKL2E8EQ8LN20120326
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

今日の原稿は予定を変更し(といってもわたし以外に誰も知らないのですが)、ツイッター名[今と未来を生きるための気付きとヒント! @DreamStarAngels]さんに教えていただいた記事を翻訳・掲載しました。
日本の各原子力発電所が「その時」を、待っている何よりの証拠が提示されています。
おそらくは原子力安全保安院あたりが「いつでも稼働できるようにしておけ」とでも指示しているのでしょうが、まったくそのダーティさには閉口します。
襟を正して国民を守ろう、という気概を微塵も感じさせないのはいったいどうしたことなのでしょう。

今週ご紹介するつもりですが、アメリカの原子力規制員会は福島第一原発の事故を受け、
「アメリカでは原子力発電所でどんな事故が発生しても、その影響が決して周辺地域に及ばないようにする。そのために規制を全面的に見直す。」
ことになりそうです。
つまりは、メルトダウンが起きようが、水素爆発が起きようが、原子力発電所周辺の住民は従来通り変わらぬ生活ができるように、原子力発電所運営規制を徹底的に見直す、としているのです。
非常に難しいけれども、国民とその生活はなんとしても守る、これがアメリカ原子力規制員会の姿勢です。

それを日本の原子力安全保安院は、今日ご紹介した記事によると、福島第一原発の事故の検証も終わらないのに、福島では相変わらず危機的状況が続いているのに、次々と原子力発電所の再稼働を行うつもりのようです。

話が突然飛びますが、1970年中学生のときボビー・シャーマンというアメリカの歌手の『ラ・ラ・ラ』という曲がヒットしました。
歌詞の内容は「君がそばにいてくれると、身長が10フィート(3メートル)にもなったような気分になれる」という他愛の無いものです。

が、中央官庁の官僚の本来の努めは、国民ひとりひとりに「身長が10フィート(3メートル)にも伸びたような気分にさせる」ためではないか、ふと思いました。
それが、国民が下を向き、肩を落とし、うなだれなければならないようなことばかりしている。
かわいそうなのは、日本のそんな時代しか知らない子供たちです。

上級国家公務員、その意味や価値について、国民はもっともっと考えなければなりません。
でないと自分はもちろん、家族や子孫までも不幸にしてしまいます。

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【 ビッグベンに新しい名前 】

アメリカNBCニュース 3月23日

Visit msnbc.com for breaking news, world news, and news about the economy


実はビッグベンには正式な名前はありませんが、ここにきて英国の女王にちなんだ名前が付けられる可能性があります。
現在は時計塔と呼ばれていますが、エリザベス女王にちなんで[エリザベス・タワー]と名づけようという動きが、英国の国会議員の中に見られます。
でも多分、相変わらずビッグベンと呼ばれ続けるだろうことは承知の上のことのようです。

【 アメリカで最も来場者数の多い観光施設は? 】

アメリカNBCニュース

Visit msnbc.com for breaking news, world news, and news about the economy


答えは動画の中にありますよ。

【 未知との遭遇 : ニャンコ編 】

アメリカCBSニュース 3月30日



【 未知との遭遇 : ワンコ編 】

アメリカCBSニュース 3月30日







 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に関連する記事一覧

comment closed

このサイトについて
ほんとうの「今」を知りたくて、アメリカCNN、NBC、ABC、CBS、英国BBC、ドイツ国際放送などのニュースを1日一本選んで翻訳・掲載しています。 趣味はゴルフ、絵を描くこと、クラシック音楽、Jazz、Rock&Pops、司馬遼太郎と山本周五郎と歴史書など。 @idonochawanという名前でツィートしてます。
サイトマップ
最近の投稿
@idonochawanツィート
健康関連リンク
アーカイブ