星の金貨プロジェクト

星の金貨 東日本大震災や音楽、語学、ゴルフについて語るブログです。

ホーム

【 天皇陛下の生前退位の希望をつぶしたいのは、血も涙も無いあの人物 】《前篇》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 7分

日本の平和の実現と維持に多大な貢献をした明仁天皇には、静謐な引退生活を贈るべき
日本の人々の平和でおだやかで幸福な暮らしの実現に、生涯を捧げて取り組んできた明仁天皇

ジェイク・アデルスタイン / ガーディアン 8月11日

明仁天皇
もしも神様が引退したいと望んだら、いったい何が起きるでしょうか?
日本の天皇はもはや神でありませんが、かつて、そんなに遠くない昔の大日本帝国において、天皇は現人神として天地のことごとくを支配する存在であると規定されていました。

これに対し現在の明仁天皇はとても人間的であり、自らが神でありたいという願望は持っていません。

しかし日本の政権与党、安倍晋三首相が率いる自民党は違います。
日本の戦前の憲法を復活させ、天皇を再び神に近い存在として人民の上に君臨させたいものだと考えています。
しかしそれは現在82歳を迎えられた天皇ご自身が望んではいないものであり、その後継者もそうあるべきでは無いと願っています。

かつてなかったできごと、天皇ご自身が国民に直接語りかけられたお話の中で、明仁天皇は遠回しな表現を用いて生前退位のご希望を明らかにされ、少なくとも7回以上自分自身を『国家の象徴』であると規定する発言を繰り返されました。

安倍靖国
日本を戦前の軍国主義国家に戻すことに明確に反対の立場をとる平和主義者である明仁天皇は、1989年に即位されました。
彼の最愛の妻である美智子皇后同様、1947年に第二次世界大戦(太平洋戦争)の連合国側によって課され、国家間の紛争を解決する手段として戦争を放棄する憲法を全面的に信頼する立場をとっています。

2013年に行われた誕生日の記者会見の席上、明仁天皇はその考えを明確に示しました。
「戦後、連合国軍の占領下にあった日本は、平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、日本国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日本を築きました。 戦争で荒廃した国土を立て直し、かつ、改善していくために当時の我が国の人々の払った努力に対し、深い感謝の気持ちを抱いています。また、当時の知日派の 米国人の協力も忘れてはならないことと思います。」、
それは現在台頭を続ける日本の右翼的思想を不快に思っているという、明確なメッセージでした。

さらに明仁天皇は国家神道の復活という考えも、はっきりと退けています。
1945年までの日本の国教と定められた国家神道は、当時の政府により天皇の存在を神格化するとともに、1930年代に日本が行なった他国への侵略を正当化する道具として用いられました。
天皇の言葉は絶対的なものでした。
そして大和民族は他を超越する優秀民族だと規定されました。
そして数百万の日本人の兵士や市民たちが、裕仁天皇の名の下に死んでいき、殺されて行ったのです。

軍国主義 1
しかし裕仁天皇自身はこうした強制的愛国心とは関係が無かったと見られています。
日本で最大の発行部数を持つ右派の読売新聞に雇用されていた英国スコットランドのジャーナリストであるマーク・オースティンはソーシャルメディアに次のようなコメントを書きこみました。
「2001年68歳を迎えて行われた記者会見の席上、長い間のタブーを破って明仁天皇は自らの祖先が朝鮮半島から渡来した可能性に言及しました。さらに春の園遊会では地方官僚である東京都教育委員会のメンバーの一人に穏やかに、しかし圧倒的に影響力のある注意を行いました。
この委員は東京都内の学校を巡回し、主要な行事が行われる際にすべての教師が起立して国家を斉唱するよう指導して回ったことを誇らしげに語りました。
これに対し明仁天皇は
『もし強制したのであれば、それは良いことではありませんね。』
と答えられたのです。
おべっか使いの地方官僚は、深々とお辞儀をしたまま返す言葉がありませんでした。」
「この遭遇は、後に物議をかもすことになりました。」

明仁天皇01
一方で辛い思いをしなければならなかった人々への明仁天皇の思いやりと、それを形にした実際の行動は国民が彼を慕う気持ちを強いものにしました。
2011年の東日本大震災と福島第一原子力発電所事故の後、明仁天皇は学校の体育館などの一時避難場所に避難した被災者のもとを訪ねました。
明仁天皇は被災者と同じ目線で話をしようと、体育館の床に直接座り話をしました。
その後明仁天皇は国民全員に、力を合わせてこの悲劇を克服するよう呼びかけました。
天皇が直接国民に対し公式に演説を行ったのは、1945年8月15日前任の裕仁天皇が無条件降伏の受諾を告げて以来のことでした。

〈 後篇に続く 〉
https://www.theguardian.com/commentisfree/2016/aug/11/japanese-emperor-akihito-has-feelings-too
 + – + – + – + – + – + – + – + – +

この記事を読んでいて、明仁天皇の生前退位の意向をどう扱うかが日本の報道にとって『踏み絵』となることに気がつきました。
このガーディアンの論説のように、日本の平和の実現に生涯を捧げて取り組んできた明仁天皇には静かで穏やかな引退生活を贈られてしかるべきと主張するのか、それとも「後難を恐れて」天皇陛下に死ぬまで働けと要求するのか…

 + – + – + – + – + – + – + – + – +

【 フランス、マルセイユに迫る山林火災 】

アメリカNBCニュース 8月11日

火事 1
8月11日燃え上がるマルセイユの北西のレ・ペンヌ・ミラボーの山林。(写真上)
フランス南部に発生した山林火災は強風にあおられ勢いを増し、地中海のマルセイユに迫っています。

8月10日マルセイユ・プロヴァンス空港近くのヴィトロル上空で消火活動にあたる航空機。(写真下・以下同じ)
火事 2
8月11日燃え上がるヴィトロルの道路脇の立木。フランス南西部では冬から春、極端な少雨が続き一帯が乾燥しきっていました。
火事 3
すっかり太陽の光を遮るほど火災による煙が立ち込める中、マルセイユ北郊の道路を封鎖するフランスの警官。
火事 4
http://www.nbcnews.com/slideshow/fires-ravage-southern-france-threatening-marseilles-n628206

【 経済『刺激策』による経済の回復 – 魔術的スピードが必要なニッポン 】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 7分

安倍政権の財政出動と日銀の金融緩和策の協同、果たしてその効果は?
安倍政権得意の宣伝戦略と刺激策で、日本経済の復活は可能か?

エコノミスト 8月6日

ECO リニア
日本の最新の高速鉄道はレールに乗って走るのではなく、磁力によって空中に浮遊した状態で走り続けます。
最終的にこの超高速列車の一路線は東京と大阪をつなぎ、これまでの所要時間を70分以上短縮します。
スピードを上げる技術という点においては、マクロ経済学に基づく『魔術的政策』は超高速列車『リニアモーター』技術のようにはいかないかもしれません。

8月初旬、日本政府はリニアモーター列車の東京-大阪間の完成時期を8年早めるプランを含め、日本経済を復活させるための財政刺激政策を承認しました。
リニアモーター列車の軌道を完成させるための低利のローンは、28兆円以上の規模と宣伝されている景気刺激策の目玉の一つです。

その数字の意味するところのひとつは、日本政府がさらなる財政支出を行うという事です。
そしてその一部は今年度(2017年3月までの会計年度)中に支出される見通しであり、その金額4兆6000億円は今年どの日本政府の「補助」予算に組み込まれます。
この日本にとっては『取るに足りない』金額は日本の国内総生産(GDP)の約0.9%にあたります。
この大規模な財政出動は、膨れ上がる国の借金に対応するためかつて計画された財政緊縮策と著しい対照を見せるものです。
景気の腰折れにつながるとして懸念されていた消費税の10%への引き上げは、今年6月1日に延期が決定しました。

日銀黒田総裁
理論的には政府自体が国内需要を喚起するための政策を強めれば強める程、中央銀行(日本銀行)が果たすべき役割は小さなものになるはずですが、現実には日本政府に相当な圧力をかけ、政府の政策に合わせて景気を刺激するための対策を採るよう求めているようです。

7月29日に日本銀行が追加で行った金融緩和策は、当初市場が予想していたものより小規模なものでした。
それはETF(上場投資信託)買い入れ金額を倍近くまで増額するものでしたが、国債の購入及び公定歩合の利率については手を付けないという内容でした。

日本政府を喜ばせようとでもするように、日本銀行は経済を復活させることを目的とした金融緩和策と政府が打ち出す政策が「相乗効果」を生み出す点に注目するよう強調しました。
日銀は9月に開催される予定の次の経済政策に関する『広範囲の評価』会議において、さらに別の「相乗効果」を期待する政策を模索している可能性があります。

新経済考察研究所(Institute for New Economic Thinking)のアデア・ターナーなど一部の解説者は、こうした金融緩和策と景気刺激策の相乗効果を一層拡大することが可能だと主張しています。
日本政府は国債の発行ではなく、新たに生み出された資金によって公的債務を補てんすることが出きます。

これは日本経済の状態についてIMFが分析し、8月に公表された最新の報告書の中で分析公開された様々な『これまでにない』型の提案のひとつでもありました。
(この報告書の中には他にノーベル賞受賞経済学者であるポール・クルーグマン氏が提案した2%のインフレを達成するための『無責任』財政刺激策と金融刺激策、ストックホルム商科大学のラーシュ・スウェソン教授の提案になる物価が目標とするレベルに達するまで円高を抑え込む政策などが含まれていました。)

月曜日株価下落
これらのアプローチの全てが、インフレの実現と経済成長を促すことが可能です。
ターナー氏が提案するプランなら、公共負債の総額を減らすことすら可能です。
しかしIMFは次の事を懸念しています。
もし市場がインフレ・リスク・プレミアム(将来の物価変動にかかる不確実性を表す指標。インフレ・リスク・プレミアムがプラスであれば物価の上振れ懸念が強く、マイナスであれば下振れ懸念が強いことを意味する - 日本銀行のホームページから)を要求すれば、あるいは各国の財政当局が財政上の必要から恣意的に金融政策を操るようになれば、デフレ懸念がハイパーインフレの危険性と取って代わることになりかねない。

日本経済を立て直すためには、必要な政策をリニアモーターカーのように素早く展開する必要があります。
その速度を上げるためには、『これまでにない』型の手法を採用しなければならないかもしれません。
しかし一方ではそうした手法が、日本経済そのものを脱線させてしまう危険性を常に伴うという事を念頭に置き続ける必要があります。

http://www.economist.com/news/finance-and-economics/21703379-japan-gets-less-stimulus-expected-levitation-speed?zid=306&ah=1b164dbd43b0cb27ba0d4c3b12a5e227
 + – + – + – + – + – + – + – + – +

【 2016リオデジャネイロ・オリンピック 】

アメリカNBCニュース 8月11日

day01
フェンシング女子個人フォア準決勝で対決するチュニジアとカナダの選手。(写真上)

自転車競技で金メダルを獲得し、息子とともに喜び合うアメリカのクリスティン・アームストロング。43歳になった彼女はこれまでに2度、スポーツ界から引退しました。(写真下)
day02
1人乗りカヤック競技の準決勝でのドイツの選手。
day03
http://www.nbcnews.com/slideshow/olympic-moments-american-sailors-rip-through-rio-waters-n627866

【 放射線が子どもたちを攻撃するメカニズム・第2部 】《6》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 8分

原発事故の影響はあまりにも長期に及ぶため、やがて人間の手による対策の継続が難しくなる
原発が事故を起こせば、最も貧しく最も力の無い人々が最も苦しむことになる
際限も無く繰り返される人間の悲劇を終わらせるためには、原子力発電を終わらせる必要がある

フェアウィンズ 7月7日



マーガレット・ハリントン :
子どもたちに地球温暖化の問題について教える教育カリキュラムが、恣意的な内容になっているという事ですね。

マギー・ガンダーセン :
原子力発電学会、これがアメリカにおける原子力産業界の議会工作機関です。
彼らが用意した『教材』が学校教育の場に持ち込まれ、初等教育の12年間にわたってすべての公立学校でそれが使用されるのです。
場合によっては高等教育の場にもこの教材が使われることがあります。
原子力発電所の職員や核関連施設のエンジニアを養成する場合などです。
そこにあるのは原子力発電の立場を有利にするための、あまりにも一方的な見解であり、教育される方は他にどのような方法をとることが出来るのかすら、教えられないままにされてしまうのです。

122305
マーガレット・ハリントン :
そのために私たちは他に選択肢が無いかのように思いこまされる。誤った情報しか提供されないことになります。
私たちは原子力産業界が偽りに満ちた情報を広めようとしている現実を目の当たりにしている訳です。
しかし私たちの前にある現実は違います。
あなた方が話してくれたように、日本で、ウクライナで、そしてチェルノブイリの人々に毎日起きている事実は全く異なっています。
しかもこれらの人々が背負わされてしまった現実は、数世代に渡って続くことになるのです。

マーガレット・ハリントン :
キャロラインがチェルノブイリの昼食プログラムにまつわるある事実について、明らかにしてくれます。

Chernobyl20
キャロライン・フィリップス :
これまでチェルノブイリ周辺で通学している子供たちは、汚染されていない食材を使った学校給食を提供されていましたが、その財源の一部は政府の補助金であることは、前回の議論でお話した通りです。
ところがこの補助金が打ち切られることになりました。
経済的な事情により、子どもたちには汚染されていないことが確実な食材を使った学校給食がもはや提供されないことになります。
そうなれば母親たちは子どもたちの口に、チェルノブイリ周辺で栽培収穫された作物が入っていくことを避けることが出来なくなります。
こうした人々の多くが暮らすのが、チェルノブイリの事故が発生した後、危険なのか安全なのか判然としない、いわゆるグレーゾーンです。
彼らにはこれまで政府から補助金が支給されてきましたが、現在はもう支給されておらず、その事が子供たちが口にする食物の選択に影響を与えることになりました。
今や子供たちは放射性物質に汚染されている食物を口にせざるを得なくなっています。

Chernobyl15
マーガレット・ハリントン :
その食物とは放射性物質で汚染された果実類、そして汚染された畑で栽培された野菜類です。

キャロライン・フィリップス :
母親たちはその事実を充分に把握しており、そうした現実に鬱の目されています。しかし彼らの経済力では他に選択肢はなく、子どもたちを飢えさせるよりは、とにかく食べ物を与えるという選択をせざるを得ないのです。

金子チホ :
原子力災害が発生した場所では、他に選択肢がないために、最も貧しく最も力の無い人々が最も苦しむことになるのです。

マーガレット・ハリントン :
さて前回の議論は、私たち市民が原子力発電にはっきりとNO!を突きつけることによって、こうした悲劇が続くことを終わらせることが出来るという結論で締めくくりました。
もう一度このことについて考えてみましょう。そしてその事を皆さんひとりひとりの言葉で表現していただき、今回の議論を終了したいと思います。
マギー、まずあなたにお願いします。

don't need it
マギー・ガンダーセン :
それこそが私がアーニー・ガンダーセンとともにフェアウィンズを設立した主な理由であり、現在もそれは変わりません。私たちは真実を明らかにすることにより、世界中の家族を守りたいと考えています。
単純な事です。

キャロライン・フィリップス :
私たちは、政府機関に対し市民が放射線被ばくをする状況を作りだすべきではないと考えており、また短時間あるいは少量なら放射線被ばくをしても大丈夫だと思わせることもしてはならないと思います。
アメリカ環境保護庁が新たに導入する安全基準は、一年間に250回のレントゲン検査をするのと同じ量の放射線被ばくをしても良いというものであり、決して導入して良いものではありません。

人類の敵
金子チホ :
これはより非常に重要な問題であると私は考えています。
原子力産業にと止まるものではなく、遺伝子組み換え技術や化学製品にまで及ぶものだと思います。
いずれにしてもいつも問題を作りだすのは、権力の頂点にいる人間たち、そして大きな富と力を持っている人間たちです。
その結果苦しむことになるのは、どこにでもいるごく普通の人びとです。
そうした状況を打開していくために、人々がもっともっと声を上げ、それが取り上げられる社会を作っていかなければなりません。
しかし現実を見る限り、私は少し楽観的に過ぎるかもしれません。

キャロライン・フィリップス :
楽観主義とおっしゃいましたが、それは必要な事です。あなたが意見を明らかにし、そして行動していることは、充分理解できました。
フェアウィンズの女性の皆さんにこの場に再びお集まりいただき、意見を聞くことが出来たことは、人々の知識と啓蒙のために大いに役立ったと思います。
みなさん、お集まりいただきありがとうございました。

〈 完 〉
http://www.fairewinds.org/nuclear-energy-education//children-suffer-nuclear-impact-worldwide-part-2
 + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【 2016リオデジャネイロ・オリンピック 】

アメリカNBCニュース 8月8日

day01
イタリア、ボートチーム。(写真上)

女子卓球シングルス予選会場。
day02
女子58キロ級重量挙げで優勝したマーシャル諸島代表のマスリン・サザー選手。
day03
http://www.nbcnews.com/slideshow/olympic-moments-france-japan-bask-victory-n625786

【 放射線が子どもたちを攻撃するメカニズム・第2部 】《5》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 8分

原子力産業界が資金提供した調査研究は、稼働中の原子力発電所が極めて危険な存在だという事実を証明した
大胆なエネルギー政策転換により、再生可能エネルギー技術の革新が進んだドイツ
調査研究が進めば進むほど、原子力発電にとって不利な結果が出揃うことになった

フェアウィンズ 7月7日



マーガレット・ハリントン :
では再びウラン鉱山の話に戻りましょう。
ウランの採掘もまた地下水層を汚染し、人々の健康の脅威になります。
ところでこの問題についてどのような研究結果が出ているのでしょう?政府は充分な調査研究を行っているのでしょうか?

マギー・ガンダーセン :
米国の政府機関はあらゆる公式研究を妨害してきました。
米国国立衛生研究所は米国原子力規制委員会と共同で、放射線被曝に関するある調査研究を行っていましたが、原子力規制委員会の方が一方的にもうこれ以上資金を出せないと宣言し、研究はストップしてしまいました。

廃炉12
しかし原子力規制委員会はそもそもそんな研究はしたくなかったというのが本当のところです。
アメリカの原子力産業界が継続を中止するよう圧力をかけた研究は、ドイツにおいて完成していました。
稼働中のすべての原子力発電所を中心とする同心円の中で、白血病の多発が確認されたのです。
ここヴァーモント州でも、ヴァーモント大学医療センターの医師に対し、研究機関から質問方法などについて懇切な説明が行なわれたことを私も確認しました。
そして聴き取り調査を行った結果、存在が確認され明らかにされた事実は驚くべき内容のものでした。

実はこの調査研究に対し、アメリカの原子力産業界が資金を提供していました。
産業界は稼働中の原子力発電所は安全であり、周辺環境に影響を及ぼすことは無いという事を証明できれば良いと考えていました。
そうすれば何の問題も無く稼働を続けられると考えたのです。

02ドイツ・反原発
調査の結果明らかになったのは、稼働中のすべての原子力発電所が環境中に放射性物質を放出しており、それらが水資源、土壌、そして空気を汚染しているという事実でした。
そしてその場所にいる人間の体内へと入り込んでいました。
原子力産業界が証明したかったのは原子力発電所が安全な存在だという事でしたが、証明されたのはきわめて危険な存在だという事実でした。
そして結局、アメリカ国内の調査研究が成し遂げられるのを拒否したのです。

マーガレット・ハリントン :
そうそう、数年前この調査にアイゼンバーク博士が参加していたことを思い出しました。
結局この研究はドイツの原子力産業にどんな影響を及ぼしたでしょうか?

anti02
マギー・ガンダーセン :
私はメルケル首相の原子力発電に対する見方を変えるのに、舞台裏で大きな影響力を発揮したと考えています。
メルケル首相は物理学者であり、当初原子力発電に対し非常に好意的な見方をしていました。
そこに新たな知識を加えたのが、これまでお話してきた調査研究の結果でした。
彼女はそのデータを詳細に検証しました。
そして日本で福島第一原発のメルトダウンが発生したのです。

この事態を受け、ドイツは国内のすべての原発を停止させる決定を行ったのです。
それと同時に国内の発電手段を思い切って太陽光発電と風力発電へと切り替える、大胆な政策転換を行いました。
ドイツの国土は太陽がさんさんと降り注ぐような場所ではありませんが、それでも国内すべての場所で屋上に設置する太陽光発電設備に対する補助金の交付を決断しました。
そして、状況は日に日によくなっています。今や太陽光発電システムはドイツ全土で一日16時間の稼働が可能になりました。

083011
マーガレット・ハリントン :
これは教育や調査研究が本来の目的通り、すなわち現実を本当に良い方向に変えていくために役立ったという非常に良い実例のひとつです。
こうした例を目の当たりにすると、原子力発電が人々、特に子供たちに対して非常に危険な存在であるという点を改めて認識できます。

金子チホ :
さて、私は社会が最も優先すべき価値観は何かということについて、母性本能こそ優先されるべきだと考えています。
母親は何よりもまず子供たちが健康であるかどうかという事を気にしますが、こどもたちこそは私たち人間という種の未来の根幹を形成するものです。
私は単に人間社会の事を言っているのではありません、私たちは人間として母親たちの声に注意深く耳をかけ向ける必要があります。

102415
キャロライン・フィリップス :
その母親たちの懸念は大きくなっています。
実際に今週、多分水曜日だったと思いますが、カナダのブリティッシュ・コロンビア州に住む一人の母親からの電話を受けました。
彼女の息子は小学生ですが、何年生かは言いませんでしたが、学校で原子力発電を行う事のメリットについて教えられていると語りました。
動揺した彼女が私たちフェアウィンズ・エネルギー・エデュケイションに連絡してきた目的は、子どもたちに真実を伝えるための何か教材のようなものは無いか、という事を問い合わせるためでした。
それこそは私たちが現在取り組んでいる、そしてできるだけ早く実現させたいものなのです。
彼女は母親として懸念を抱いており、学校に行って子どもたちに次のように伝えたいと語りました。
地球温暖化の問題は私たちの世代が解決しなければならない重要な課題だが、原子力発電だけが解決手段ではないと。

Gorleben04
私たちがこどもたちに教えなければならないのは、一方的な答えではありません。
彼女が言うように、私たちには多くの手段があります。
彼女は懸念についてとても熱心に語り、この問題が次の世代を担う子供たちにとって重要な課題だと考えていました。
原子力発電を使わなくても、方法はいくらでもある。
その事を教育され、知識として身に着ける必要があります。

彼女はこのような偏った教育が極めて早い段階から実施されていることにショックを受けていました。
その内容も他に選択肢は無いというほどのものだったのです。

《6に続く》
http://www.fairewinds.org/nuclear-energy-education//children-suffer-nuclear-impact-worldwide-part-2
 + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【 横浜ポケモン・フェスティバル 】

アメリカNBCニュース 8月7日

ピカチュウ01
うだるような暑さの中、たくさんの観衆がポケモンのキャラクター、ピカチュウのパレードを見るため、横浜に集まりました。
ピカチュウ02
ピカチュウ03
http://www.nbcnews.com/slideshow/pikachus-parade-through-pokemon-festival-n624971

【 放射線が子どもたちを攻撃するメカニズム・第2部 】《4》

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

所要時間 約 9分

ヒロシマを訪問したオバマ大統領には、その目で見、感じたことをそのまま語ってほしかった…
放射性廃棄物の規準をはるかに超える土砂が、公共工事を通して日本全国にばらまかれる
核廃棄物貯蔵施設から漏出する放射性物質は、近隣の河川に留まらず地下水層までも汚染している

フェアウィンズ 7月7日



金子チホ :
ええ、私は昨年、国連で開催された核兵器不拡散条約(NPT)2015年再検討会議を訪れた被団協、すなわち日本原水爆被害者団体協議会のみなさんの通訳ボランティアを勤めさせていただきました。
その経験を踏まえ、私は日本人として少し異なる見解を持っています。
オバマ大統領の広島訪問について、彼が実際にヒロシマまで行った点は評価しています。
アメリカ大統領の広島訪問は歴史的出来事でした。
日本の人びとも、現職の大統領の訪問という点に心を動かされたと思います。

しかしそれはやっと事態が動き始めたという事だと思います。
日本の人々はこう考えたはずです。
広島訪問は通常のアメリカ人とは微妙な異なる見解を持ち、繊細な神経の持ち主であるオバマ氏が個人として成し遂げたものだと。
アメリカ大統領としてのオバマ氏には、制約と限界が大きくのしかかっていることを感じ取っています。
であればこそなおさら日本の人々は、オバマ大統領の人間的側面を見たいと考えていたはずでした。
広島にやってきてそこで起きたことがどれ程恐ろしいものであったかを、ひとりの人間として感じ取ってほしかったのです。

広島29
放射線と核爆弾が人間にどれ程ひどい災禍をもたらすものなのか、しかもそれは人間が同じ人間に対して行った事でした。
ヒロシマの事実をその目で確かめた後、人間の本能が命じるままに核兵器を使用した事への後悔を正直に語ってほしいと思ったはずです。
しかし今回の訪問で、それは実現しませんでした。

そのため、オバマ大統領に将来もう一度訪問して欲しいと願っている人々もいます。
そしてオバマ大統領がなぜフクシマについて語らなかったのかを理解することもできます。
広島において福島の事故に言及すれば、アメリカの産業界が抱える厄介な問題の存在を明らかにする可能性がありました。
原子力に関するアメリカの商業的利益を損なう事は、米国政府にとっても大きな痛手となる以上、それは出来ない相談でした。

マギー・ガンダーセン :
おっしゃる通りです。しかもその傾向は強まっています。
ウエスティングハウスが建設中の新しい原子力工場はすべて中国国内にあり、彼らは世界中で宣伝を行い、売り込み攻勢をかけています。
日本も同様です。

4号機建屋
福島第一原子力発電所で3基の原子炉が一度にメルトダウンし、それが日本の人々をどれだけ悲劇的状況に追い込んだかを私たちは目撃している訳ですが、日本もまた米国同様、世界中で原子力発電所建設の売り込みを行っています。

さらに言えば、原発建設はアメリカ合衆国の最大の輸出産業の1つです。
それは巨額の利益を生み出します。
私は女性として、母として、そして孫を持つ祖母として、そうしたことが明らかに道徳的に誤りであると強く感じています。
かつては私も原子力産業界に身を置いていましたが、原子力発電所の設置を推進する事業に携わる中で、それが道徳的に誤っていると思うようになったのです。
原子力がそのまま核兵器開発につながっているという事実、原子力産業のやり方は、我々人類があるべき姿とはかけ離れたものであるという事を私たちは学ぶ必要があると思います。

金子チホ :
すみません、議論を当初の問題に戻してもいいでしょうか?
先ほど(《2》に掲載)8,000ベクレルに汚染された土壌の問題について詳しくご説明するとお約束しました。

汚染01
つい最近、日本の環境省は1キログラムにつき最高8,000ベクレルまでなら、放射性物質に汚染された土砂を、公共事業の建設工事で使用しても構わないというガイドラインを提示しました。
実際にはこの汚染された土砂は日本各地で行われる道路建設の際、舗装路面の下土として利用されることになります。
福島第一原発の事故で出た大量の放射性廃棄物をどう処理していいか解決策が見つからない状況の下で、こうした『解決方法』が考え出されたものと考えられます。

マギー・ガンダーセン :
とんでもない『解決策』です。
前回の議論であなたは被災地の各所に放射性廃棄物を詰め込んだ黒いビニールバッグが、処理方法が満つからないまま山積みになっていると話してくれました。
これが見つかった『処理方法』なのですか…

金子チホ :
日本の当局者は徹底的に選別を行い、道路工事などに使われたこうした土砂の類から検出される放射線量が「ちゃんと、8,000ベクレル以下に留まっており、公共工事に使用することに問題は無いというつもりなのでしょう。なぜならコンクリートやアスファルトで覆ってしまうからです。
これが今日の現実なのです。
これが放射性物質に汚染された大量の廃棄物に対する、世界の原子力産業界の答えです。
これは日本だけに留まる問題なのでしょうか?

DW01
キャロライン・フィリップス :
日本だけではありません。実は昨年4月、ケベックで開催されたウラン・シンポジウムに出向いたとき、私たちは様々な現実について認識する機会がありましたが、ウランを採掘する際に出た各種の選鉱くずを処理するのに似た方法がありました。
それは建設用のコンクリート製の基礎を打つ際の土砂の一部としてこのウラン採鉱の残土を使い、床下に埋め込んでしまうというものでした。
その上に建設されたのは一般住宅でした。
この驚くべき一連の作業については記録が残されており、この記録の中身を確認した住民たちは自分たちが原因不明の各種疾患に悩まされているという事実に思い当たりました。
住民たちはなす術を知りません。
カナダ政府はこれら一連の作業は安全上問題が無いという判断の下に行ったという態度であり、今のところ住民側にはなす術がありません。

金子チホ :
ガンダーセン氏はアメリカにおいても、1キログラムにつき100ベクレルの本来なら密閉容器に入れて廃棄物処分場送りにすべき汚染土がばらまかれている場所があると指摘しています。
ええと、テキサス…

マギー・ガンダーセン :
テキサス州からヴァーモント州にかけて。
アメリカでは州ごとにそれぞれ異なった核廃棄物貯蔵施設を有しており、特に高レベル放射性廃棄物貯蔵施設の周囲では放射性物質の漏出が起き、汚染が起きています。
ヴァーモント州もヴァーモント・ヤンキー原発に関連して汚染が起きています。

Marco Kaltofen
マサチューセッツ州のウースター工科大学で研究を行っているマルコ・カルトーフェン博士は、核廃棄物貯蔵施設とそこで働く労働者の放射線被ばくの状況に加え、近隣の河川への放射性物質の漏出、さらには貴重な地下水層を汚染している恐ろしい現実について研究をしています。

キャロライン・フィリップス :
特にニューメキシコで悲惨な事態が起きています。放射性物質による汚染が進んでいる問題についての米国環境保護庁による報告は、特に核関連施設の数が多いニューメキシコ州などの地域についてはきわめて雑なものです。
ニューメキシコの核関連施設がある場所と地下水層の近さは衝撃的です。
もちろんニューメキシコのような(砂漠が多い)州では、地下水層は貴重な、貴重な資源なのです。

《5に続く》
http://www.nbcnews.com/slideshow/today-pictures-august-2-n621911
 + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – +

【 アイウィットネス 】

ガーディアン 8月3日
Eyewitness04
民族舞踊を披露する順番を待つイ族の少女。中国四川省。(写真上)

中国湖南省張家界市永定区の天門山の長さ100メートル、幅1.6メートルのガラス製の桟道を歩く人々。(写真下)
Eyewitness05
英国カンブリア州ケンダル郊外のキンリントン湖でカヌーをこぐ人々。
Eyewitness06
https://www.theguardian.com/world/series/eyewitness

このサイトについて
ほんとうの「今」を知りたくて、アメリカCNN、NBC、ABC、CBS、英国BBC、ドイツ国際放送などのニュースを1日一本選んで翻訳・掲載しています。 趣味はゴルフ、絵を描くこと、クラシック音楽、Jazz、Rock&Pops、司馬遼太郎と山本周五郎と歴史書など。 @idonochawanという名前でツィートしてます。
サイトマップ
最近の投稿
@idonochawanツィート
健康関連リンク
アーカイブ